お役立ち情報 wifi6は、a(5GHz),g(2.4GHz)どちらにつなげればいいか? 無線ルーターは、大抵の機種でa(5GHz),g(2.4GHz)の2つの電波が出ています。 無線でwifi接続する際には、a(5GHz),g(2.4GHz)どちらかを選んで接続しないといけません。 wifi5(11ac) はa(5GHz)でし... 2022.10.28 2022.11.05 お役立ち情報
お役立ち情報 マイネオパケット放題Plus速度を測ってみた(モバイルwifiルーター使用) マイネオのパケット放題Plusを実際利用して1年半以上になりますが、通信費を抑えられて、 普段使いできるサービスです。 実際の速度や使用感についてレビューします。 家で光回線を利用していて、外出時のサブ回線としての使用を考えている方は、特... 2022.09.12 2022.12.04 お役立ち情報
apple関係 pages(ipad)の表を動かすには pages(ipad)で表を作成して、用紙内で動かしたいけど動かず困ったということはないでしょうか? appleの公式サイトでは、表を選択して、左上の〇をドラッグすれば動くとあります。でも、動かそうとすると用紙ごと動いてしまいます。 どうす... 2021.10.13 2021.10.15 apple関係
apple関係 icloudの概要 図解あり icloudはよく聞きますが、なんとなくわかっているようで、具体的な仕組みはよくわからないということはないでしょうか? イメージしやすいように概要を解説します。 icloudの概要 icloudとは、インターネット上のappleが管理してい... 2021.07.04 2021.07.24 apple関係
apple関係 pagesをwindows PCで使いたい pegesで作成したデータをmacやipadからwindows PCに移行して、ダブルクリックしたとしても開きません。 pagesはwindows PCでは、普通には使えません。 ※1 PCのwordのファイルをipadに保存した場合 完全... 2021.03.25 2021.07.04 apple関係
apple関係 iPhone12でフリック入力の項目がない? iPhone12で、デフォルトでフリック入力ができなかったので、 ONにするため設定を開きました。でも、フリック入力の項目がありません。 設定 → 一般 → キーボードを開いても フリック入力の項目がありません。 どうすればフリック入力でき... 2020.11.01 2021.01.07 apple関係
お役立ち情報 zoomのつなげ方 ID PWで参加する場合 手順の図解有り zoomのつなげ方の流れを説明します。 まずzoomのアイコンをタップします。 図では、ipad使用。 ミーティングに参加をタップ。 ミーティングID、名前(表示名)を入力します。 参加をタップします。 パスワードを入力します。 ビデオ表示... 2020.08.16 2021.07.10 お役立ち情報
お役立ち情報 POPとIMAPの違い 図解有り プロパイダのメールを設定する時、POPとIMAPどっちを設定したら良いのか分からない事は無いでしょうか? 見えない所で、処理されているのでなかなかイメージしにくいですよね。 それぞれの特徴を紹介しますので、使われる環境に合わせて設定してみて... 2020.08.10 2021.08.19 お役立ち情報
お役立ち情報 勉強になるポットキャスト7選(Podcast) 隙間時間の通勤途中、家事の合間などで情報収集をしたり、知見を増やしたりしたいと言う人は少なくないのではないでしょうか? その点で、ポットキャスト(Podcast)がおすすめです。 ポットキャスト(Podcast)とは? インターネットで配信... 2020.07.30 2021.08.19 お役立ち情報
お役立ち情報 プリンタを使う際、USB、無線、有線を同時に使う事はできるか? 最近販売されているインクジェットの複合機プリンタはUSB接続、無線接続、有線接続(LANケーブル)することができます。 これを同時に使う事はできるのでしょうか? 仕様が変わる可能性がありますが、現時点で、基本的にどのメーカーも有線(LANケ... 2020.07.23 2021.10.15 お役立ち情報
お役立ち情報 Google マップの便利な使い方 Google マップは、車のナビとして便利です。 到着時間を優先するため、たまにすごく細い道を案内されることもありますが、Google マップならではのメリットがあります。 Google マップで複数拠点を回る場合 何かの仕事や、観光など、... 2020.07.18 2021.09.28 お役立ち情報
お役立ち情報 無線lan中継機は違うメーカーでも接続可能か? 無線LAN中継機は、違うメーカーでも接続できるのでしょうか? 他社メーカーでもつなげられることが多いです。 ただ、中継機ではなく、無線LANルータ親機を中継モードにして、他社無線機と接続する時は、注意が必要です。 機種によっては、同じメーカ... 2020.07.14 2023.06.19 お役立ち情報
お役立ち情報 パソコン セキュリティで気を付けること パソコンでセキュリティを高めるうえで、気を付ける事があるでしょうか? 細かい事をあげると沢山ありますが、特に大切な3点あげたいと思います。 無線やパスワードの管理などについては今回は取り上げません。 1.セキュリティソフトインストールして、... 2020.07.13 2021.04.03 お役立ち情報
お役立ち情報 パソコンの型番を知りたい時 パソコンメーカーのサポート受ける時など、 パソコンの型番を知りたい時があると思います。 ノートパソコンにはキーボード付近に 記載がある場合や、デスクトップパソコンで あれば、パソコン本体に記載がある場合も あります。 ノートパソコンであれば... 2020.07.11 お役立ち情報
お役立ち情報 特定のウェブページのショートカットをデスクトップに置き、特定のブラウザで起動する方法 本当によくアクセスするページを、デスクトップにショートカットとして置いておくと便利です。 Internet Explorer、google chrom、Microsoft edgeみな、URLの一番左の部分をドラックして、デスクトップに貼り... 2020.07.10 2022.10.14 お役立ち情報